こんにちは。あとむです。
8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑いですね〜。
毎日子どもを自転車で保育園へ送り迎えしているのですが
それだけで“滝のような汗”が出ています(笑)
早く秋になってほしいな〜と願っている毎日です^^
秋といえば、食欲の秋・読書の秋・そして洋服がとっても可愛い秋。
秋服の色合いやチェック柄がすごく好きで、よくネットでチェックしています。
※なかなか買えないけど、見てるだけでも楽しい。。
さて、ちょっと話題がずれてしまいましたが、
・ハンドメイド作業|完成までにどのくらい時間がかかる?
・ハンドメイド作業時間|子育て中の作業の進め方は?
こちらについて詳しくお話ししていきますね!
もくじ
ハンドメイド作業|完成までにどのくらい時間がかかる?
ハンドメイド作業の流れ
私が主に作っているのは、ピアスやイヤリングなのですが
どんな作業工程をしているのかというと・・
①持っているパーツでデザインを決める
②買い足しのパーツを揃える
③パーツを並べてとりあえず1つを作ってみる
④完成後は写真を撮る
大体の流れはこんな感じでした。
1つずつ詳しくお話ししていきますね。
①持っているパーツでデザインを決める
手持ちのパーツを出し、机に並べながらデザインを決めていきます。
なかなかすぐにはデザインも思い浮かばないので
日頃から気にかけていたこと
・雑誌やテレビで身につけてあるアクセサリーをチェック
・外出した際に、人が身につけているファッションやアクセサリーをチェック
こんな感じで“どんなアクセサリーのデザインがあるのか”日頃からチェックしていました。
色んなアクセサリーを見ることで
・あっ、こんなデザインいいかも!
・この組み合わせ可愛いんじゃない?
と少しずつひらめくことができるようになりました。
やっぱり、新しいデザインを考えるのってすごく時間がかかります。
最初の方は、2時間くらいかけて1つを作ったことも。。。(作業時間がいくらあっても足りませんよね)
デザインを考えるのは”慣れ”も一つの要因かなと思います。
②買い足しのパーツを揃える
持っているパーツでデザインが決まらなかったら”パーツの買い足し”をします。
逆にこれ可愛いかも!と思ったパーツを買っておいて
その中からデザイン決めをすることも。
毎日パーツを見に行くわけも行かないので、
先にパーツを購入してから作っていたことが多かったです。
③パーツを並べてとりあえず1つを作ってみる
デザインが決まったら、とりあえず1つ作成します。
デザイン決めているのに
いざ作っていくとうまくいかな〜い。。。
ということもしばしば。。。
試行錯誤を繰り返しながら、作品を作っていました。
イヤリングやピアスは2個で1セットなので、
1つ作成できたらあとは量産!
基本的には、1つのデザインで
・イヤリング1セット
・ピアス1セット
作っていました。
④完成後は写真を撮る
作った後は、そのまま置いておくのではなく「写真を撮影」します。
なぜかというと・・・
インスタグラムにUPするため。
撮影はスマホでOK。
あとは、自然光で撮ることを心がけていました。
インスタに載せるためには見栄えもかなり重要ですからね!
もちろん、たくさん作って、写真を一気に撮るのもいいと思います。
委託販売で作品を発送するときは
一気に30点ほど作ってから一つずつ写真を撮っていました。
ハンドメイド作業時間|子育て中の作業の進め方は?
前文では、ハンドメイドが完成するまでの流れをお伝えしてきました。
私の場合・・・
・ハンドメイドをスタート
・妊娠,出産
・ハンドメイド+子育てがスタート
先にハンドメイドをスタートしていたので
子育て中の”ハンドメイド作業時間”の確保にはかなり時間がかかりました。
子育て中のハンドメイド作業の進め方
子育て中のハンドメイド作業時間は、どのように確保していたのかお伝えしていきますね。
8:00 息子起床(1歳なる前)
〜朝の準備〜
〜掃除・洗濯〜
9:00 息子との遊び時間
〜児童館や公園へ行く〜
11:00 お昼の準備
〜お昼ごはん〜
12:00~15:00 息子お昼寝(お昼寝中は必ずハンドメイド作業)
15:00 おやつ
16:00 テレビタイム(Eテレ)※ハンドメイド作業(30分ほど)
17:00 夕食の準備
〜夕食〜
〜お風呂〜
〜遊び〜
21:00~22:00 就寝(夜寝た後はハンドメイド作業)
24:00 就寝
毎日がこの流れでは、絶対に進まないので
基本的には
・お昼寝中に作業
・夜寝てから作業
していました。
家で子供を見ながら作業することもあったのですが
私が作っていた作品はパーツが小さいのもあり誤飲が怖かったので
机の上に置いて(手の届かないところ)
作業することもしばしばでした。
子育てって、体力勝負ですし、
本当は休みたいけど、ハンドメイドもしたい。
そんな葛藤もよくありました。
ただ作って、インスタにUPしたり、ハンドメイドサイトやフリマサイトにUPするだけでは
売れなかったので、モチベーションも下がる一方。
そんな中、「委託販売」をしてみようと決意しました。
私のハンドメイド活動は”委託販売”で稼ぎました。
委託販売のことも今後お伝えして行きますね。
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。